
スタッフ STAFF


_JPG.jpg)
児童指導員 常勤
臨床心理士
土屋 南平
経歴:2018年 大学院を卒業
2019年に公認心理師および臨床心理士資格を取得
以降、自治体の巡回型カウンセラーや教育相談員として勤務し、小学生から高校生の児童生徒およびその保護者の方と関わってきました
趣味:水泳、ピアノ、ゲーム(RPG)など
私は横浜生まれ横浜育ちの臨床心理士で、来談者中心療法を主軸にカウンセリングや教育相談を行っていました。お子さんや保護者の方の困りごとを一緒に整理したり、考えたりすることができます。どんなお話でもお聞きしますので、気軽に話しかけてください。
ケイベースでは
臨床心理士の先生とのプレイセラピーも行う予定です。
プレイセラピーとは、普段は言葉に出せない思いや、セラピーを通じて気持ちのコントロールを本人がしやすくできる引き出しを沢山つくるサポートです。ご興味があれば、是非ご希望ください。
_JPG.jpg)
児童指導員 常勤
有水 亜沙美
経歴
2020年3月
九州看護福祉大学看護福祉学部を卒業し、学士(理学療法学)の学位を授与
2020年4月から2022年11月
鹿児島県で児童発達支援や放課後デイサービスの指導員として勤務
趣味:読書と神奈川県散策
初めまして、有水亜沙美と申します。
鹿児島出身で、昨年11月より神奈川に移住してきました。
移住前は、鹿児島県の療育事業所で指導員として勤務していました。
大学の実習先でお世話になった方との出会いと運の導きで、児童発達支援や放課後デイサービス(療育)を知り、大学卒業と同時に入職しました。
お子さまと関わることや、療育を私自身とても楽しいと感じています。
大学では身体の仕組みや身体の動き(粗大運動)を専攻しましたので、
お子さまとの関わりや療育プログラムの中に学びを活かしていきたいと思っています。
まだまだ未熟ですが、少しでもご家族に寄り添い、サポートしていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
_JPG.jpg)
児童指導員 常勤
保育士
相澤 菜穂子
経歴
大学卒業と共に保育士資格取得
1996年から2013年まで、航空会社(JAL)で勤務。出産を機に退職し、その後はコナミスポーツクラブで5年間、スイミングインストラクターとして勤務。その後、英語学童施設で5年間、指導補助として勤務しました。
趣味…年に数回のゴルフ、ヨガ、ピラティス。
こんにちは。相澤菜穂子と申します。神奈川県横浜市で生まれ育ち、7歳差の2人の男児の母親です。長男が先天的な障害を抱えているため、病院や療育センター、学童期には放課後デイサービスのお世話にもなってきました。この経験から、いつしか自分も療育に関わる仕事に就きたいと考えるようになり、今回のご縁をいただきました。ケイベースでの一期一会を大切に、お子さまとご家族の気持ちに寄り添い、精一杯サポートさせていただけたらと思っております。よろしくお願いいたします。
スタッフ募集
ケイベースではお子様の課題を一緒に解決及びサポートする指導員スタッフと支援の計画を立てる計画相談スタッフを募集しております。
-
指導員スタッフ
-
募集職種:専門的支援員(言語聴覚士・作業療法士)
-
計画相談スタッフ
-
募集職種:相談及び支援計画を作成できる資格がある方(社会福祉士・児童発達管理責任者)
福利厚生等完備・詳細はお問合せください。